FukuokaHR

九州・福岡を拠点にオンラインを活用した就活イベントや合同企業説明会を開催しています。


藤村 賢志
Fujimura Satoshi

株式会社リクメディア 代表取締役
一般社団法人FukuokaHR 代表理事
カラビナテクノロジー株式会社 組織づくり推進役

数学教師を経て、2015年にオイシックス・ラ・大地株式会社の子会社にあたるカラビナテクノロジー株式会社に第一号社員としてエンジニアで入社。 2020年3月、日本初となる、地域特化型の大規模オンライン合同説明会を実施。学生延1500名が参加し、大盛況をきっかけに、株式会社リクメディアを創業。
その後、9ヶ月間で、オンライン合説を約30回運営(延500社以上が登壇)。 地方自治体と連携したオンライン説明会も直近9ヶ月で数多く実施(実績としては、福岡市・水戸市・奈良市・京丹後市・都城市・三股町・曽於市・志布志市・日南市・延岡市・和泉市・大阪府・朝倉市)。
また、昨年12月末に公開したカラビナテクノロジー採用スライドは1年半で3.6万回閲覧され、採用エントリーが前年比3倍に増加。地方企業では異例の記録となる。 実績は多いが、髪の毛は少なめ。あだ名はジョニー。

セミナータイトル
究極の採用スライド
500社以上のオンライン採用説明会の運営実績から見えた究極形
開催方法
オンライン(ZOOMを使用)
開催日程
2021年 6月22日(火)15:00 〜 16:00
(昨年実施して盛況頂いた内容を1日だけ復活版で実施します!)
参加方法
申し込みフォームにて参加申請(無料)
セミナーの内容
前半 40分間:セミナー「究極の採用スライド」
後半 20分間:質疑応答(少人数の場合は口頭、大人数の場合はチャットで実施)
1. 本当に伝えるべき4つのコンテンツ
・合同企業説明会、単独説明会、説明資料の最適化の違い
・オンリーワン企業として就職したいと思う為の4つのコンテンツ
・学生が一番知りたいけど、殆ど企業が採用説明していない内容とは!
2. 伝え方の流れとベストな表現方法
・状況に合わせた最適な採用説明の流れ
・リアル感と企業の印象をきちんと伝える方法
・元数学教師が生徒に伝える上で最も重要にしていたこと
3. 必ず押さえたいデザインの視点
・非デザイナーがスライドをデザインするときの心得
・時代の変化にあわせたスライドのデザイン
・これだけで全然違う、デザインテクニック
4. 採用説明会のオンライン最適化
・ZOOMの機能設定だけでこれだけ音声や見え方が変わる
・インターネットを通して、スマホで見る学生に伝える為に
・メラビアンの法則が逆転するオンライン採用

以下のスライドを使用し、「1. 本当に伝えるべき4つのコンテンツ」「2. 伝え方の流れとベストな表現方法」「3. 必ず押さえたいデザインの視点」「4. 採用説明会のオンライン最適化」の4つの章に分けてご説明いたします。
600社以上のオンライン採用を運営してきた実績と、6ヶ月間採用スライドを作成・WEB公開して1年半で3.6万回閲覧になった経緯から、オンライン就活の学生の反応や採用スライドをWEBリリースするまで何度も変更を加えた点の本質などもお伝えいたします。
説明後は、以下の使用したスライドは資料としてお渡しいたしますので、是非社内でご活用くださいませ。
また、40分間お話しさせて頂いたあとは、質問を受け付けておりますが、オンラインでの採用に関することであれば、どんな質問も基本的には受付しております。
よくある質問としては、「zoomで動画共有する場合、一番良いやり方は?」や「HPに設置する採用スライドについて、順番はどのように考えるか?」など、テクニカルなことから採用のことまでお話しいたします。


以下の内容を含め、様々なノウハウをお伝えします。

お申し込み頂いた方へ当日のZOOMの参加URLをご案内しております。
また、今回ご参加頂いた方へは、説明した資料もお渡しいたしますので、是非ご活用くださいませ。
良い会社と良い人がきちんと繋がる社会の実現を目指して、きちんと伝わるスライドの作り方をお伝えします。

オンライン採用力UPセミナーに申し込む(参加無料)


2019年12月末に公開後、で3.6万閲覧数を突破。前年比、採用応募数は3倍になりました。
作成にかかった期間は隙間時間を利用して6ヶ月と、じっくり時間をかけております。

一般社団法人FukuokaHR

株式会社リクメディア

イシダ産機株式会社

株式会社QTnet

株式会社ピエトロ

株式会社アルプス技研

株式会社新出光

株式会社サナス

株式会社正興電機製作所

株式会社ラック

オイシックス・ラ・大地株式会社

ミナミホールディングス株式会社

株式会社Fusic

GMOペパボ株式会社

株式会社西日本新聞社

株式会社九州博報堂

株式会社ヌーラボ

株式会社ベガコーポレーション

パイプドHD株式会社

株式会社メンバーズ

株式会社ボーダレス・ジャパン

株式会社ディーゼロ

株式会社グッデイ

株式会社
ミスターマックス・ホールディングス

株式会社ホープ

株式会社ワン・ダイニング

株式会社nijito

株式会社クアンド

日本ビルケア株式会社

株式会社すこやか工房

アン・コンサルティング株式会社

株式会社ハウインターナショナル

株式会社学びと成長しくみデザイン研究所

(株)テクノプロ テクノプロ・デザイン社

株式会社スチームシップ

株式会社アステックペイントジャパン

株式会社アダル

株式会社イシモク・コーポレーション

医療法人 望月眼科

株式会社春崎電気工事

株式会社住居時間(スマイルタイム)

株式会社スリーサイズ

ワタミグループ

株式会社タップカンパニー

アイオ株式会社

株式会社ヤマサキ

宮崎大学
九州工業大学
九州大学
熊本大学
広島大学
佐賀大学
埼玉大学
山口大学
鹿児島大学
千葉大学
大分大学
島根大学
香川大学
長崎大学
東北大学
福岡教育大学
奈良教育大学
横浜市立大学
熊本県立大学
山口県立大学
長崎県立大学
福岡女子大学
北九州市立大学
島根県立大学
フェリス女学院大学
愛知学院大学
愛知淑徳大学
安田女子大学
岡山理科大学
活水女子大学
関西外国語大学
関西学院大学
久留米大学
宮崎学園短期大学
宮崎国際大学
京都外国語短期大学
京都産業大学
京都女子大学
近畿大学
九州産業大学
九州女子大学
九州情報大学
九州造形短期大学
熊本学園大学
広島工業大学
香蘭女子短期大学
高松短期大学
上智大学
崇城大学
西九州大学
西南学院大学
西南女学院大学
西日本工業大学
青山学院大学
早稲田大学
多摩美術大学
大手前大学
筑紫女学園大学
中央大学
中京大学
中村学園大学
中村学園大学短期大学部
長崎国際大学
東京経済大学
東北学院大学
東洋大学
同志社女子大学
同志社大学
南山大学
日本経済大学
日本大学
福岡工業大学
福岡工業大学短期大学部
福岡女学院大学
福岡女学院大学短期大学部
文化服装学院
別府大学
北星学園大学
明治学院大学
立教大学
立正大学
立命館アジア太平洋大学
立命館大学
國學院大學
福山大学
KCS北九州情報専門学校
コンピュータ教育学院
香蘭ファッションデザイン専門学校
国際貢献専門大学校
専門学校福岡カレッジ・オブ・ビジネス
大原簿記公務員専門学校
大村美容ファッション専門学校
中部楽器技術専門学校
福岡デザイン&テクノロジー専門学校
麻生&建築デザイン専門学校
麻生ビジネス専門学校
麻生建築デザイン専門学校
麻生情報ビジネス専門学校
久留米工業高等専門学校
佐世保高専
有明高専
早稲田佐賀高校
純真高校
九州職業能力開発大学校
Hanyang University
I-Shou University 
Pharmacist from University of Pune India
PUNJAB TECHNICAL UNIVERSITY
Savitribai Phule Pune University 
台湾 世新大學
台湾雲林科技大学
台灣順利世新大學

この度は、本セミナーにご興味をお持ち頂き、誠にありがとうございます。
何か少しでもご不明点等ございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。

一般社団法人FukuokaHR
オンライン採用力UPセミナー
藤村 賢志
jony.fujimura@fukuoka-hr.jp