憧れだったアメリカの大学に進学する夢。ワオ高校への転入学で叶える
ワオ高等学校から
ハワイ大学に合格!
高3担任による
N・Tさん (女性)の合格への進学指導体験談
目次
このままでは海外大学に行けない…思いきって転校を決断。
中学3年の時の担任に「やりたいと思ったことは積極的に手を挙げた方がいい」と言われたことをきっかけに、留学時にはきっと自分の強みとなると、課外活動にも力を入れていた。SDGsのことを学んだり、インドネシアなど海外の学生とディスカッションをしたり、自動車会社が提供している脱炭素の取り組みに高校生で参加したりと、興味をもったことには臆さずに挑戦してきたそうだ。
しかし、グローバル科とは名ばかりで、当時の学校から海外大学に進学するという人はおらず、先生たちがすすめてくる進学先も国内大学ばかり。海外大学に行きたいという思いを伝えても「それは無理じゃないか」という雰囲気だった。
「このままここで勉強を続けて、本当にアメリカの大学に行けるのだろうか…」。そんな不安を覚えたN・Tさんは、「やらない後悔よりも、やって後悔した方がいい!」と、高校長期留学や海外大学進学をうたっているワオ高校への転校を思い切って決めた。
転入学後は英語漬けの毎日!大幅に英語力がアップ
さらにN・Tさんの熱意は学校が提供する学習にとどまらなかった。全日制高校から転校したことで日ごろはオンライン学習がメインとなり、同級生と直接会って話す機会が減ったことから、もっと「英語で人と話す」という機会を増やしたいと、コースの仲間たちと一緒に「英語caf_」を立ち上げた。オンライン上のバーチャルキャンパスに仲間と集まって、テーマを決めて定期的に英語で語り合うことで、同じ留学を志す仲間たち同士で英語力アップにつなげていった。
学習塾が母体!”教養×対話”と確かな実績で不登校からの大学進学が安心して目指せます
ワオ高等学校
ここがすごい!3つのポイント
進学率が76.8%と一般的な通信制高校と比較して「進学率が高い」
進学を希望する生徒が多いのが特長の一つです。 特に、2024年度は、国内大学進学率は「53.6%」と半数を超えており、2023年度(40.4%)に比べても、大幅にアップしています。海外大学(5.8%)、専門学校(17.4%)の進学を含めると、進学率は「76.8%」と、非常に高い結果となりました。総合型選抜や学校推薦だけでなく、一般入試で国公立大学に合格した生徒も出ています。 また、ワオ高校のグローバルコースでは、通信制高校での柔軟な学びを活かして、海外大学への進学を実現する生徒が年々増えています。 【続きを読む】
50年近く学習塾を運営するワオグループが創設した通信制高校なので教育ノウハウと実績がある
50年近く「能開センター」や「個別指導Axis」といった学習塾を運営してきたワオ・コーポレーションが、その豊富な教育ノウハウをもとに設立した通信制高校です。長年培った受験指導の経験と確かな合格実績を背景に、生徒一人ひとりの目標や適性に合わせた進路サポートを実施。大学入試対策から学び直しまで対応できる「個別指導Axisコース」では、ワオ高校のキャンパスがない地域でも学習支援が可能です。志望大学合格や基礎学力の向上など目的に応じた個別最適な学習を提供し、オンライン学習と対面指導を組み合わせて、学習習慣の定着から志望理由書作成、面接対策まできめ細かく支援します。 【続きを読む】
あなたのペースに合わせた学習環境
一人ひとりの学習スタイルに合わせて、無理なく着実にステップアップできる環境を提供しています。 【続きを読む】
大学進学サポート
進路選択のアドバイス
早い段階から将来のキャリアを見据えた大学選択ができるよう、定期的に進路セミナーを実施。多彩な職歴をもつ自校の教職員をはじめ、多様な働き方をしている外部の講演者、... 【続きを読む】
総合型等の対策
レポート提出締切やオンライン授業の日程などに加え、大学受験に向けた模試の日程も組み込んだ予定表を定期的に更新し、生徒自身が計画的に学習できる仕組みを整えています... 【続きを読む】