大学進学に強い、通信制高校の『今』が分かる。

国立大学や難関大学への進学も夢じゃない。
一般入試・推薦・総合型選抜など、基礎からハイレベルまでの進学サポートと進路指導に強い通信制高校の進学メディア

通信制高校ロゴ1
通信制高校ロゴ2
通信制高校ロゴ3
通信制高校ロゴ4
通信制高校ロゴ5
通信制高校ロゴ6
通信制高校ロゴ7
通信制高校ロゴ8
通信制高校ロゴ9
通信制高校ロゴ10
通信制高校ロゴ11
通信制高校ロゴ12
通信制高校ロゴ13
通信制高校ロゴ14
通信制高校ロゴ15
通信制高校ロゴ16
通信制高校ロゴ17
通信制高校ロゴ18
通信制高校ロゴ19
通信制高校ロゴ20
通信制高校ロゴ21
40件の体験記が見つかりました (詳細表示中)
優先度・新着順に表示
大学合格
総合選抜

進路変更ではなく戦略転換で合格

進学指導体験談

葵高等学院から
新潟医療福祉大学に合格!

受験担当による
合格者の合格への進学指導体験談

進学校からの転校後、志望校は変えなかったものの、しばらくは勉強に身が入らず、目の前のことだけに取り組む日々が続いていました。当初は一般入試を想定し、最終判断を先延ばしにしていましたが、志望校を変更する考えは一切なく、その強い意志を活かして総合型選抜への挑戦を決意しました。

出願期限直前の判断で準備期間は限られていましたが、「第一志望校への揺るぎない思い」をアピールポイントに転換。葵高等学院でのイベント経験や自己の振り返りをもとに志望動機を再構築し、面接試験対策につなげることで、見事に合格を勝ち取りました。

本人の求める情報と葵高等学院が提供できるサポートがうまく噛み合い、それを的確に活用できたことが、第一志望合格へとつながった好例です。柔軟な進路選択と、目的意識を持った努力が成果を導いたケースといえるでしょう。

「あなたの未来を、アオイでカタチに」

葵高等学院

ここがすごい!3つのポイント

葵高等学院の学習風景
1

一人ひとりに合わせた学習計画

専用の学習スケジュールを個別に提案し、進学までの道のりを一人ひとりに合わせて明確にします。 基礎講座は週3回開講。 オンライン授業は常に受講可能、個別の学力に応じて基礎定着から、共通テスト対策、大学独自の記述問題までを段階的に扱います。 【続きを読む】

2

個別指導・サポート体制

学力・志望校・特性に応じた、あなただけの進学サポートを提供します。 定期的な個別面談、保護者面談に加え、受験希望者は随時面談が可能。 【続きを読む】

3

あなたのペースに合わせた学習環境

一人ひとりの学習スタイルに合わせて、無理なく着実にステップアップできる環境を提供しています。 【続きを読む】

大学進学サポート

進路選択のアドバイス

1年から個別キャリア授業を実施。個別の自己分析ワークを通じて、自分の興味や得意分野を言語化し、将来像のイメージを深めます。2年以降は「どの学部で何を学べるのか」... 【続きを読む】

総合型等の対策

独自のオンライン管理システムで個別の学習予定を作成。生徒や担当以外も確認でき、全職員で生徒を見守れるシステム。模試結果は個別に分析され、担当が定期的に学習計画を... 【続きを読む】

駿台甲府高等学校通信制課程
進学サポートを見る
資料請求をする(無料)
多田彩夏さん
駿台甲府高等学校通信制課程から
國學院大學 文学部に合格!
私立大学 入試方法未記載 全国

夢に向かって一緒に応援してくれた。

私は、中学校の頃体調に不安があり、全日制高校に通える自信がなかったため、駿台甲府高校に入学しました。大学を目指したかったので、進学に強いということが決め手でした。 入学してからは、自分でレポートを進めつつ、基礎が試したり、生活リズムを整えた...
駿台甲府高等学校通信制課程
進学サポートを見る
資料請求をする(無料)
井上真結さん
駿台甲府高等学校通信制課程から
日本大学 芸術学部に合格!
私立大学 入試方法未記載 全国

「親身になってくれる先生がいたから前に進めた。」

高2の秋頃から突然、朝起きられなかったり、気分が落ち込むことが多くなってきたり、体調を崩しがちになり、高3の4月に駿台へ転入しました。転入してからは一人で行動することが増えたため、スクーリングや新しい友達を作るために自分から声をかけたり、新...
葵高等学院
進学サポートを見る
資料請求をする(無料)
受験担当による
合格者の合格への進学指導体験談
葵高等学院から
拓殖大学に合格!
私立大学 一般選抜 全国

挫折を力に変える姿を、そばで支え続けた。

前籍では進学校で国公立大学を目指していたが、病気による欠席が続き転校することに。 大学受験をあきらめかけていたが、葵高等学院に転校後は課題に少しずつ取り組み、再び勉強と向き合えるようになった。 文化祭などの行事に参加する中で気分転換ができ、...
神戸セミナー+高卒認定
Tさん
神戸セミナー+高卒認定から
関西学院大学に合格!
私立大学 一般入試 全国

週1日の学習からのスタートで憧れの大学に進学

高校の先生の紹介で神戸セミナーに入学。入学後、まずは週1回から少しずつ勉強を始めた。 慣れてくると、「勉強がたのしい」と思うようになった。現役時に、関学を受験したが不合格。 他の大学に合格していたが進学せず。もう一年勉強して志望校だった関学...
神戸セミナー+高卒認定
Iさん
神戸セミナー+高卒認定から
早稲田大学に合格!
私立大学 一般入試 全国

頑張りすぎる自分をうまくコントロールすることで実現できた難関大進学

やるからにはとことん頑張りたい、完璧にやらないといけないと思って、ときどきしんどくなること があった。やることに優先順位をつけることで、順調に学習できるようになった。 2年目は難関大を目指す受験生として勉強ができた。東京理科大学も合格できた...
神戸セミナー+通信制高校
Tさん
神戸セミナー+通信制高校から
国際基督教大学に合格!
私立大学 一般入試 全国

カウンセリングが支えとなった大学受験

はじめの半年は得意な現代文の個人授業だけを受講した。心配や不安なことがあれば、 カウンセリングを申し込み相談をした。大学でやりたいことは何かと悩んだ末、 国際基督教大学を志望校とした。 カウンセリングを継続することで、安心して試験を受けに行...
D.Mさん
おおぞら高校から
早稲田大学法学部に合格!
私立大学 入試方法未記載 全国

あきらめない強い心で

周りの大人から勧められ、オープンキャンパスに行ったことで早稲田以外見えなくなってしまったので本気で目指しました。周りの人たちが遊んでいても流されないように志望校を宣言して絶対に合格するという強い意志を持ち、最後は1日14時間勉強したと思いま...
学研WILL学園
進学サポートを見る
資料請求をする(無料)
R.Oさん
学研WILL学園から
龍谷大学 農学部 農学科に合格!
私立大学 入試方法未記載 全国

「植物好きが選んだ農学の道へ、WILL学園で育まれた“書く力”が支えに」

WILL学園を卒業後、龍谷大学 農学部 農学科に進学しました。
0
資料請求リスト
0
件の資料請求へ