大学進学に強い、通信制高校の『今』が分かる。

国立大学や難関大学への進学も夢じゃない。
一般入試・推薦・総合型選抜など、基礎からハイレベルまでの進学サポートと進路指導に強い通信制高校の進学メディア

通信制高校ロゴ1
通信制高校ロゴ2
通信制高校ロゴ3
通信制高校ロゴ4
通信制高校ロゴ5
通信制高校ロゴ6
通信制高校ロゴ7
通信制高校ロゴ8
通信制高校ロゴ9
通信制高校ロゴ10
通信制高校ロゴ11
通信制高校ロゴ12
通信制高校ロゴ13
通信制高校ロゴ14
通信制高校ロゴ15
通信制高校ロゴ16
通信制高校ロゴ17
通信制高校ロゴ18
通信制高校ロゴ19
通信制高校ロゴ20
通信制高校ロゴ21
40件の体験記が見つかりました (詳細表示中)
優先度・新着順に表示
大学合格

憧れだったアメリカの大学に進学する夢。ワオ高校への転入学で叶える

進学指導体験談

ワオ高等学校から
ハワイ大学に合格!

高3担任による
N・Tさん (女性)の合格への進学指導体験談

グローバルコース

1
このままでは海外大学に行けない…思いきって転校を決断。

N・Tさんがワオ高等学校に転入してきたのは高校2年生の時だった。アメリカの大学に進学したいという夢をもっていたN・Tさんは、全日制高校のグローバル科に所属しており、英語をたくさん学べる環境で留学に向けて英語学習に熱心に取り組んでいた。
中学3年の時の担任に「やりたいと思ったことは積極的に手を挙げた方がいい」と言われたことをきっかけに、留学時にはきっと自分の強みとなると、課外活動にも力を入れていた。SDGsのことを学んだり、インドネシアなど海外の学生とディスカッションをしたり、自動車会社が提供している脱炭素の取り組みに高校生で参加したりと、興味をもったことには臆さずに挑戦してきたそうだ。
しかし、グローバル科とは名ばかりで、当時の学校から海外大学に進学するという人はおらず、先生たちがすすめてくる進学先も国内大学ばかり。海外大学に行きたいという思いを伝えても「それは無理じゃないか」という雰囲気だった。
「このままここで勉強を続けて、本当にアメリカの大学に行けるのだろうか…」。そんな不安を覚えたN・Tさんは、「やらない後悔よりも、やって後悔した方がいい!」と、高校長期留学や海外大学進学をうたっているワオ高校への転校を思い切って決めた。

2
転入学後は英語漬けの毎日!大幅に英語力がアップ

ワオ高校に転入してきたN・Tさんは、通信制高校の自由な時間という利点を活かして、一気に英語漬けの生活に突入した。海外大学合格に必要となるTOEFLのスコアアップに向けた学習、英語特訓、英文エッセーの特訓などに多くの時間を費やした。コースの学習ではとにかく宿題も多く、それをこなすだけでも毎日長時間英語に触れることに。「アメリカの大学に行く」という明確な夢があるから、N・Tさんはコースの誰よりも熱心に取り組んでいた。当時は、1期生がまだ卒業していない時で、高校としてもN・Tさんは海外大学を目指す初のケースの一人だったことから、学校全体で彼女の挑戦を応援していた。

さらにN・Tさんの熱意は学校が提供する学習にとどまらなかった。全日制高校から転校したことで日ごろはオンライン学習がメインとなり、同級生と直接会って話す機会が減ったことから、もっと「英語で人と話す」という機会を増やしたいと、コースの仲間たちと一緒に「英語caf_」を立ち上げた。オンライン上のバーチャルキャンパスに仲間と集まって、テーマを決めて定期的に英語で語り合うことで、同じ留学を志す仲間たち同士で英語力アップにつなげていった。

学習塾が母体!”教養×対話”と確かな実績で不登校からの大学進学が安心して目指せます

ワオ高等学校

ここがすごい!3つのポイント

ワオ高等学校の学習風景
1

進学率が76.8%と一般的な通信制高校と比較して「進学率が高い」

進学を希望する生徒が多いのが特長の一つです。 特に、2024年度は、国内大学進学率は「53.6%」と半数を超えており、2023年度(40.4%)に比べても、大幅にアップしています。海外大学(5.8%)、専門学校(17.4%)の進学を含めると、進学率は「76.8%」と、非常に高い結果となりました。総合型選抜や学校推薦だけでなく、一般入試で国公立大学に合格した生徒も出ています。 また、ワオ高校のグローバルコースでは、通信制高校での柔軟な学びを活かして、海外大学への進学を実現する生徒が年々増えています。 【続きを読む】

2

50年近く学習塾を運営するワオグループが創設した通信制高校なので教育ノウハウと実績がある

50年近く「能開センター」や「個別指導Axis」といった学習塾を運営してきたワオ・コーポレーションが、その豊富な教育ノウハウをもとに設立した通信制高校です。長年培った受験指導の経験と確かな合格実績を背景に、生徒一人ひとりの目標や適性に合わせた進路サポートを実施。大学入試対策から学び直しまで対応できる「個別指導Axisコース」では、ワオ高校のキャンパスがない地域でも学習支援が可能です。志望大学合格や基礎学力の向上など目的に応じた個別最適な学習を提供し、オンライン学習と対面指導を組み合わせて、学習習慣の定着から志望理由書作成、面接対策まできめ細かく支援します。 【続きを読む】

3

あなたのペースに合わせた学習環境

一人ひとりの学習スタイルに合わせて、無理なく着実にステップアップできる環境を提供しています。 【続きを読む】

大学進学サポート

進路選択のアドバイス

早い段階から将来のキャリアを見据えた大学選択ができるよう、定期的に進路セミナーを実施。多彩な職歴をもつ自校の教職員をはじめ、多様な働き方をしている外部の講演者、... 【続きを読む】

総合型等の対策

レポート提出締切やオンライン授業の日程などに加え、大学受験に向けた模試の日程も組み込んだ予定表を定期的に更新し、生徒自身が計画的に学習できる仕組みを整えています... 【続きを読む】

駿台甲府高等学校通信制課程
進学サポートを見る
資料請求をする(無料)
多田彩夏さん
駿台甲府高等学校通信制課程から
國學院大學 文学部に合格!
私立大学 入試方法未記載 全国

夢に向かって一緒に応援してくれた。

私は、中学校の頃体調に不安があり、全日制高校に通える自信がなかったため、駿台甲府高校に入学しました。大学を目指したかったので、進学に強いということが決め手でした。 入学してからは、自分でレポートを進めつつ、基礎が試したり、生活リズムを整えた...
神戸セミナー+高卒認定
Tさん
神戸セミナー+高卒認定から
関西学院大学に合格!
私立大学 一般入試 全国

週1日の学習からのスタートで憧れの大学に進学

高校の先生の紹介で神戸セミナーに入学。入学後、まずは週1回から少しずつ勉強を始めた。 慣れてくると、「勉強がたのしい」と思うようになった。現役時に、関学を受験したが不合格。 他の大学に合格していたが進学せず。もう一年勉強して志望校だった関学...
神戸セミナー+高卒認定
Iさん
神戸セミナー+高卒認定から
早稲田大学に合格!
私立大学 一般入試 全国

頑張りすぎる自分をうまくコントロールすることで実現できた難関大進学

やるからにはとことん頑張りたい、完璧にやらないといけないと思って、ときどきしんどくなること があった。やることに優先順位をつけることで、順調に学習できるようになった。 2年目は難関大を目指す受験生として勉強ができた。東京理科大学も合格できた...
神戸セミナー+通信制高校
Tさん
神戸セミナー+通信制高校から
国際基督教大学に合格!
私立大学 一般入試 全国

カウンセリングが支えとなった大学受験

はじめの半年は得意な現代文の個人授業だけを受講した。心配や不安なことがあれば、 カウンセリングを申し込み相談をした。大学でやりたいことは何かと悩んだ末、 国際基督教大学を志望校とした。 カウンセリングを継続することで、安心して試験を受けに行...
Y・Yさん
おおぞら高校から
東北大学 理学部に合格!
国立大学 入試方法未記載 全国

自分の探求心に素直に従ったら

コーチに数学検定を受けるよう勧められたのをきっかけに、数学にはまり、もっと数学のことを知りたいと思ったからです。その上で、自宅から通える東北大学を選びました。物理にも興味があったので物理系を第一志望としました。
D.Mさん
おおぞら高校から
早稲田大学法学部に合格!
私立大学 入試方法未記載 全国

あきらめない強い心で

周りの大人から勧められ、オープンキャンパスに行ったことで早稲田以外見えなくなってしまったので本気で目指しました。周りの人たちが遊んでいても流されないように志望校を宣言して絶対に合格するという強い意志を持ち、最後は1日14時間勉強したと思いま...
学研WILL学園
進学サポートを見る
資料請求をする(無料)
R.Oさん
学研WILL学園から
龍谷大学 農学部 農学科に合格!
私立大学 入試方法未記載 全国

「植物好きが選んだ農学の道へ、WILL学園で育まれた“書く力”が支えに」

WILL学園を卒業後、龍谷大学 農学部 農学科に進学しました。
学研WILL学園
進学サポートを見る
資料請求をする(無料)
K.Fさん
学研WILL学園から
大阪商業大学 経済学部経済学科に合格!
私立大学 入試方法未記載 全国

「資格支援と経済学への強みが揃う大学へ」

経済系の勉強を専門的にしていきたいと考えたので大阪商業大学の経済学部経済学科に進みました。
0
資料請求リスト
0
件の資料請求へ